デンタルデザインとは
オジデザインワークスが選ばれる理由
事例紹介
費用について
デザイナー紹介
Q&A
資料請求
お問い合わせ
無料相談会のご案内
アクセス
  • facebook
  • instagram

色相環などで整理された印刷用の色の見本。DICカラーガイドなど。

色温度は光の色合いを示す尺度で、K(ケルビン)で表す。一般に色温度が低いと赤っぽいオレンジがかった暖かみのある光となり、ゆったりとした雰囲気を作 り出すが出来る。一般家庭のリビング、歯科医院では待合スペースやエントランス等で色温度を下げると効果的。逆に、色温度が高くなるにつれて、日中の太陽 光のような白っぽい光となる。さらに高くなると、青味がかったさわやかな光になる。一般に、オフィスや学校等、活動的な場所、美術館や医療現場等、色味を 正確に把握したい場所で使用することが多い。また、最大限の効果を生み出す為に、一つの場では色温度を統一するのが望ましいとされるが、シーンによって使 い分ける必要がある場合には、照明のスイッチを2つに分け、個々に点灯するといった方法もある。

1色印刷とは指定したDICやPANTONEといった特別に作られた色を指定して その色だけで印刷を行うこと。例えば青系の色を指定した場合は 青だけでの表現になる。薬袋など文字だけで充分な表現ではコストも抑えられ有効である。

入り口や面している道路から玄関までの通路とその範囲のこと。医院のロゴマークや置き看板を設置する事で、通行人に対してのアピールをしたり、ビル内の場 合は共用部に医院の場所を示すサインを出したりする。 基本的には、患者様に不安感を与えない様、明るく入りやすい雰囲気を作り出す事が重要となる。

情報やサービス、ソフトウェアなどが、どの程度広汎な人に利用可能であるかをあらわす語。特に、高齢者や障害者などハンディを持つ人にとって、どの程度利用しやすいかという意味で使われることが多い。

加法混色による光の3原色(R/レッド・G/グリーン・B/ブルー)。モニターなどで表示される。

お電話からもお気軽にお問い合わせください。

03-3440-7128

OPEN HOURS MON-FRI 10:00-19:00
※土曜・日曜・祝日は休業