イルミネーションアワード(照明計画)のデザイン賞受賞
2017.08.24
オジデザインワークスの代表 橋本亮介がデザイン設計した、Sunny Bayという大型健康複合施設(中国/北京市)が、海外のイルミネーションアワード(照明計画)のデザイン賞を受賞しました。
IES Illumination Awards (The Illuminating Engineering Society of North America) 2017年北米照明学会照明賞という世界的に権威ある照明分野における賞の一つであり、貢献をしたデザインに授与される賞です。
受賞したカテゴリーはIllumination Award for Interior Lighting Design (インテリア照明設計賞)の Award of Merit(部門佳作)です。
こちらの施設はレストラン・スポーツジム・スパ・アンチエイジングクリニックを備え、一つの施設でありながら複数の異なる機能が共存しています。
施設のインテリアデザイン、エクステリアデザイン、照明計画、CI計画、スタイリングなど、トータルでデザインしました。
今後さらに大きく展開していくプロジェクトになるため、今回の受賞はオジデザインワークスだけでなく、クライアントにも大変喜んでいただけるものとなり、とても光栄です。
今後も、さらなる飛躍を目指していきたいと思います。
Instagramはじめました
2017.07.03
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、オジデザインワークスでも、先日からInstagramを始めました。
スマホで簡単に様々なデザインを見ることができてとても便利です。
最新の事例から懐かしい事例まで、オジデザインワークスのデザイン事例をどんどん公開していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
オジデザインワークスInstagramアカウント↓↓
dental_design_jp
皆様のいいね・フォロー、コメント、よろしくお願いします!!
「NEW DENTAL CLINIC DESIGN」に掲載されました!
2017.06.02
「NEW DENTAL CLINIC DESIGN 医院デザインと経営戦略を一体的に考える歯科70事例」という、歯科の空間デザインを紹介する本がアルファブックス/アルファ企画より出版されました。
オジデザインワークスがデザインした事例からは、スマイルプラングループの7院が掲載されています。
2008年にスマイルプランやまもと歯科クリニック(大阪府茨木市)の改装から、日本各地でのグループ院の展開のたびに、内装デザインをお手伝いさせていただいております。
事例は改装・新装・新築など、各クリニックのデザインコンセプトやプランもご紹介していますので、ぜひご覧ください。
書店、もしくは以下サイトからお求めいただけます。
医院デザインフェア 2017
2017.05.12
いよいよ明日から医院デザインフェアが開催されます。
5月13日(土):14:00〜19:00
5月14日(日):10:00〜16:00
秋葉原UDX 4階 UDXギャラリー
弊社のブースではこれまでの事例として、プランや竣工写真、ロゴなどを展示しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
14日(日)には、弊社代表の橋本によるセミナーもございます。
「歯科医院デザインのあり方」についてお話しさせていただきますので、これから新規開院・移転改装をお考えの方は是非お越しください。
【入場無料】5月14日 (日) 12:00~12:50 (50分) セミナー会場B(UDX GALLERY NEXT1)
また、橋本の講演の前、11:00〜11:50(50分)には(株)And INNOVATION取締役 小柳 貴史 氏が「医院の魅力を最大限発揮する内覧会と院内モニター」をテーマに講演します。
(株)And INNOVATIONは内覧会・接遇指導・コンサルティングなどを通じて魅力的な歯科医院作りのお手伝いをする会社です。
明日・明後日、弊社ブースにてお待ちしております。
去年のセミナーやブースの様子をご紹介させていただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
医院デザインフェアのHPはこちら↓
医院デザインフェア 2017
2017.04.17
5月13日(土)・14日(日)の2日間、秋葉原のUDXで行われる日本歯科新聞社様主催の”医院デザインフェア2017”に今年も出展させて頂くことになりました。
今年で5度目の出展になりますが、毎年数多くの方に弊社ブースに足を運んでいただきまして、大変光栄に思います。
14日(日)には、弊社代表の橋本によるセミナーもございますので、これから新規開院・移転改装をお考えの先生など、ご興味のある方は是非お気軽にお越しください!
【入場無料】5月14日 (日) 12:00~12:50 (50分) セミナー会場B(UDX GALLERY NEXT1)
去年のセミナーやブースの様子をご紹介させていただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
医院デザインフェアのHPはこちら↓
新書籍準備中(デザイン事例掲載予定)
2017.03.15
歯科医院のデザイン事例をまとめた新しい書籍の企画が進行中です。
様々なデザイン会社の歯科空間デザイン事例が掲載予定で、オジデザインワークスのデザイン事例からは新装・改装・新築など、7つの事例が掲載予定です。
デザイン解説、写真の選定、医院様との内容確認と準備は大変ですが、原稿ひとつごとに、それぞれのプロジェクト進行当時のことを思い出します。
近日発行予定ですので、またこのブログでご報告します。どうぞ楽しみにしてください。
デザイナー 麥田
ユーカリが丘・デンタルクリニック お引渡し
2017.03.08
先日、ユーカリが丘・デンタルクリニック様(千葉県佐倉市)のお引渡しをさせていただきました。
今回のプロジェクトはクリニックの全面改装計画でした。
改装の場合、今まで以上に働きやすく通いやすい医院を作る必要があります。これまで使っていた環境を新しくするため、日々現場で働くスタッフ様の意見もとりいれ、使い勝手の良い部分や改善の必要な点を、クリニックで働く皆様で話し合っていただくために、今回は設計段階から院長先生をはじめスタッフ様にも打ち合わせに参加していただきました。
ドクター、衛生士、歯科助手、技工士の皆様がそれぞれの担当エリアについて吟味し、クリニック全体のより良い運営についてしっかりと考えられ、素晴らしいチームワークを感じました。
我々設計側からの一方的なアプローチではなく、普段のオペレーションや患者様目線でのご意見など、しっかり打合せさせていただくことで出来上がったクリニックです。
実際の工事にあたっては、工事会社、医療機器メーカー、内装設計の弊社、プロジェクトに携わる各社同士の連携が、プロジェクトの成功を左右します。今回も、関係各社が「医院様のために」という思いで協力し合いながらプロジェクトを進めることができ、ユーカリが丘デンタルクリニック改装プロジェクトとしてのチームワークも感じることができました。
全員の協力で一つのプロジェクトの完成を迎える瞬間にはいつも感激します。
皆様、ありがとうございました。
デザイナー 麥田
逃げるは恥だが役に立つ
2016.12.20
新垣結衣さん主演で今話題のTBSのドラマ、「逃げ恥」こと「逃げるは恥だが役に立つ」というドラマが本日最終回を迎えますが・・・実はドラマの第4話で弊社がデザインさせて頂いた歯科医院様がロケ地に選ばれ、お話の中に登場しております!
新垣結衣さん演じる森山みくりが歯を痛め歯医者に行くシーンで綺麗なクリニックが映るのですが、それが恵比寿・代官山にある「プレミアムデンタルケア」様です。
弊社がデザインさせて頂いたのはもう5年程前になりますが、院長先生からは「テレビに映るような綺麗なクリニックを作って頂いてありがとうございます」とお礼の言葉まで頂き、弊社としてもとても嬉しく思います。
弊社がお手伝いさせて頂いたクリニック様で、テレビのロケ地として選ばれているクリニック様は他にもあり、ハリウッド映画にも出演したことがあります。
以前のブログ記事 ↓
http://www.dental-design.jp/media/
綺麗に使って頂いている院長先生やスタッフ様のおかげですが、デザインさせて頂いたお店やクリニックがこうしてテレビで見られるのはとても嬉しく、ミーハー心が騒ぎます!
「逃げるは恥だが役に立つ」はガッキーがとにかくかわいいと話題ですので、ドラマは今日で終わってしまいますが是非一度観てみてくださいね。
デザイナー 赤井 菜々子
東京江戸川区 西葛西クララ歯科医院様 お引渡し
2016.07.30
弊社で内装デザインを行わせていただいた、西葛西クララ歯科医院様のお引渡しです。
プロジェクト開始当初から、患者様が通いやすい雰囲気を重視し、空間に優しさや柔らかさを持たせたいとご要望いただいていました。
空間の演出には平面計画や素材の組み合わせも大事ですが、空間を演出する小物やサインも大切な要素となります。
今回はディスプレイ用の小物から、ソープディスペンサーなどの実用小物まで、スタイリング備品一式をご提案させていただき、外部看板・院内サインも表示内容だけでなくどのような色や素材で作るか、細部までこだわってオリジナルの内装を作り上げました。
院長先生にもスタッフ様にもとても喜んでいただき、笑顔であたたかい雰囲気の中でのお引渡しすることができました。
とても大切な新規開業プロジェクト、先生やスタッフ様に喜んでいただけることが、デザイン設計担当弊社も、工事担当者にとっても最高に嬉しい瞬間です。
先生、スタッフ様、ありがとうございました。
医科デザイン専門HP「Medical Design」公開
2016.06.23
オジデザインワークスは立上げ以来、クリニックや商業空間の内装設計からグラフィックデザイン、スタイリング提案まで、その空間に必要な要素をデザインによって総合的にプロデュースし、ブランディングを行ってきました。
商業空間のデザインは、単なる色や素材の組み合わせといった見た目の良し悪しだけではなく、やってくるお客様の使いやすさと心地よさ、そして、日々その空間で働く人々の動きやすさや使いやすさが考慮され、また来たい、ここで働きたい、と思う場所であるかどうか、お客様の目線と従業員の目線、さらには経営者の目線、さまざまな立場を俯瞰的に捉え、より良い方法を提案することが重要です。
特にクリニックの内装では、必要な動線計画や家具の仕様といった機能面の確保が必要ですし、同時に、医院の強みや、5年後・10年後に目指す姿をプロジェクト中の打ち合わせを通して共有することが最適なブランディングにつながりますので、クライアントの思いや考えをできるだけ理解した上で、より良いデザインのご提案ができるよう、日々努めています。
Dental Designは、オジデザインワークスがこれまでにインテリアデザインを手がけたクリニックの中でも、歯科に特化して、デザインのプロジェクトフローや事例をご紹介してきましたが、この度、主に歯科以外の医科のデザインプロジェクトをご紹介する専門サイトとして、Medical Designを公開しました。事例もどんどん公開していきますので、ぜひMedical DesignのHPにも遊びにきてください。
これからもデザインの力で皆様の開業・継続的な運営のお手伝いをしていきますので、どうぞよろしくお願いします。